TOEIC年間トレーニング11

単語テスト

30問のテスト

1both
2factory
3difficult
4appear
5come out
6go down
7custom
8subject
9while
10forward
11get on
12draw
13join
14weather
15enough
16examination
17smell
18quick
19hurry
20prize
21take part in
22have no idea
23realize
24opinion
25include
26impress
27respond
28gather
29climb
30reduce
答えはこちら

1 both (ふたつあるうちの)両方【代名詞】両方の【形容詞】(270)
2 factory 工場【名詞】(288)
3 difficult 難しい【形容詞】(292)
4 appear 現れる、姿を現す、(テレビなどに)出る、~のように見える【動詞】(317)
5 come out 明らかになる(331)
6 go down 降りる(341)
7 custom (社会・集団の)慣習、(個人の)習慣、関税【名詞】(362)
8 subject 学科、主題【名詞】(376)
9 while ~するあいだに、~ではあるが【接続詞】(390)
10 forward 前方に【副詞】前方の【形容詞】(401)
11 get on 乗る(413)
12 draw (線を)引く、(線で絵や図を)描く、を引く、を引き出す【動詞】(競技の)引き分け【名詞】(424)
13 join (に)参加する、をつなぐ【動詞】(426)
14 weather (特定の日の)天気、天候【名詞】(429)
15 enough 十分な【形容詞】十分に【副詞】(434)
16 examination 試験、調査【名詞】(442)
17 smell ~のにおいがする、(~の)においをかぐ【動詞】におい【名詞】(447)
18 quick 速い、すばやい【形容詞】(455)
19 hurry 急ぐ、を急がせる【動詞】急ぐこと【名詞】(458)
20 prize 賞、賞品【名詞】(464)
21 take part in に参加する(480)
22 have no idea わからない(486)
23 realize をさとる、に気づく、を実現する【動詞】(496)
24 opinion 意見【名詞】(505)
25 include を含む、を含める【動詞】(511)
26 impress に感銘を与える、に印象を与える【動詞】(517)
27 respond (に)答える、(に)応答する【動詞】(521)
28 gather 集まる、を集める【動詞】(541)
29 climb (に)登る【動詞】(544)
30 reduce を減らす、を縮小する【動詞】(547)

リスニングテスト

168 CD2 19 T2 Pt2 Q16
スクリプトはこちら

What was presented at last week’s budget meeting? 
(A) Yes, it was held last Thursday. 
(B) The manufacturing cost estimates.
(C) At Mr. Nakamura’s office.
和訳はこちら

先週の予算会議では何が提示されましたか。
(A) はい、先週の木曜日に開催されました。
(B) 製造費の見積もりです。
(C) Nakamuraさんの事務所で。 
169 CD2 20 T2 Pt2 Q17
スクリプトはこちら

Where should I set up this projector?
(A) No, it’s every day. 
(B) The registration went through. 
(C) We’re moving to a larger room. 
和訳はこちら

このプロジェクターをどこに設置すべきですか。 
(A) いいえ、毎日です。
(B) 登録が完了しました。
(C) 私たちはもっと広い部屋に移動する予定です。

Part5テスト

6. Mail carriers ——- to wear comfortable shoes as their work involves considerable walking.

(A) encourage (B) encouraging (C) are encouraged (D) have encouraged


7. The DroidPhone 9000 is built for durability and should ——- being dropped from heights of up to seven meters.

(A) withstand (B) withstood (C) withstanding (D) withstands


8. The manager hired additional employees ——– in the store during the busy summer months.

(A) assist (B) assisted (C) assists (D) to assist


9. Beyond the dwindling supply, the multinational oil giant is facing a growing number of risks that could ——- its future.

(A) jeopardize (B) jeopardized (C) jeopardizing (D) will jeopardize


10. To help us assist your business further, please ——- a customer satisfaction survey.

(A) complete (B) completed (C) completion (D) completely


16. Yesterday morning, the district supervisor ——- by a local store for her monthly visit.

(A) drop (B) will drop (C) dropped (D) was dropped


17. Attracted by lower rent and convenient access to public transportation, Magic Media Company ——- to Tarrytown next spring.

(A) was relocated (B) to relocate (C) will relocate (D) relocated


18. Twenty one percent of those surveyed believe house prices in Richland ——-by 10% or more in the next twelve months.

(A) be raised (B) will rise (C) rising (D) rose


19. Designers at Star Electronics are ——- about the prospect of winning the prestigious award.

(A) excite (B) excited (C) exciting (D) excitement


20. Transcripts of all the presentations that were ——- during the conference can be found on the official Web site.

(A) give (B) gave (C) given (D) giving


26. Mr. Murphy sent a letter of complaint to the manufacturer, as two of the garden lamps he received were ——- and did not operate properly.

(A) broken (B) breaker (C) breaks (D) breaking


27. According to a national survey, purchases of cars fell 0.2 percent, while money ——- on utilities was unchanged.

(A) spend (B) spends (C) spent (D) will spend


28. First State Bank has streamlined its procedures for business clients, ——- on simplifying the process for obtaining short-term loans.

(A) focus (B) focusing (C) focused (D) focuses


29. Participants in last week’s business trip ——- to submit the travel expense report as promptly as possible.

(A) have required (B) are requiring (C) will require (D) are required


30. Residents of Yankton recently received a letter from the mayor ——- them to attend a community meeting on May 1.

(A) inviting (B) invite (C) invited (D) are invited


41. Diego Garcia is a fashion entrepreneur whose firm is known for ——- shoes well-suited to professional athletes.

(A) create (B) creation (C) creates (D) creating


42. Copies of Mr. Sato’s presentation materials ——- to all department staff by the end of this week.

(A) have been distributed (B) will distribute (C) are distributing (D) will be distributed


43. The advertising agency suggested that the packaging design ——- in order to improve the product image.

(A) be modified (B) is modifying (C) were modified (D) will modify


44. Due to routine maintenance of the equipment, production —— from March 31 to April 7.

(A) halt (B) will be halted (C) to halt (D) have been halted


45. Lighting engineers have managed ——- most of the street lights in the community with brighter, longer lasting ones.

(A) replaced (B) replacement (C) had replaced (D) to replace


51. Cherry Bank plans to upgrade its core processing system within a year ——- the quality of its service.

(A) enhance (B) has enhanced (C) will enhance (D) to enhance


52. All vacation time should be at a time agreeable to both the staff member and the supervisor and ——- well in advance.

(A) request (B) requesting (C) requested (D) requests


53. All staff members agree that Ms. Smith’s dedication to the company ——- her promotion to the position of vice president.

(A) justify (B) justifying (C) justifies (D) justification


54. Please save all of your work to an external drive so that old computers ——- over the weekend.

(A) replace (B) were replaced (C) can replace (D) can be replaced


55. Collectible items from the old stadium, including seats, signage, and benches will

——- online from 6 P.M. next Wednesday.

(A) be sold (B) have been sold (C) selling (D) have been selling


61. Earlier this year, the International Wilderness Conservation Society ——- over 10,000 species for their ability to survive climate change.

(A) evaluates (B) evaluated (C) has evaluated (D) will evaluate


62. Mr. Wood predicts the construction cost for the new city library ——- the budget approved by the city.

(A) has surpassed (B) will surpass (C) surpass (D) surpassing


63. The agreement that was reached ——- the company to continue selling products featuring the characters from a popular cartoon.

(A) allow (B) allowable (C) allowing (D) allowed


64. Once all entries have been submitted, Daniel Miller, the advertising director, ——- the winning slogan.

(A) choose (B) has chosen (C) was choosing (D) will choose


65. As of tomorrow, new security procedures will ——- to minimize the number of staff with access to confidential data files.

(A) be implemented (B) implementing (C) implements (D) have implemented


答えはこちら

Part6テスト(速読)

Questions 139-142 refer to the following article. 97単語 29秒

TORONTO (12 April)-At Expo North yesterday, Mexico-based Xintlo, Inc., introduced Yanickoo cookies, the latest addition to its line of products. The company prides itself on using only the healthiest natural ingredients in its foods, and these cookies are no exception. They are made with coconut flour, which offers an easily digestible high-fiber alternative to wheat flour. Yanickoos are sweetened without the use of refined sugar, and they come in three tropical fruit flavors: mango, guava, and banana. They will be available in selected Baar markets beginning on 1 May. A wider release is planned for the fall.

日本語訳はこちら

トロント(4月12日)―昨日のExpo Northにて、メキシコに本拠地を置くXintlo社は、同社の商品ラインに加わる最新商品のYanickooクッキーを発表した。同社は、自社の食品に最もヘルシーな天然の材料のみを使用することを誇りとしており、このクッキーも例外ではない。クッキーはココナッツ粉で製造されているが、これは小麦粉に代わる、消化の良い高繊維の食材である。Yanickooは精製糖を使用せずに甘み付けがされており、マンゴー、グアバ、バナナの3種のトロピカルフルーツ風味で売り出される。商品は5月1日から、一部の選ばれたバール地区の市場で購入可能となる。より広域での発売は、秋に計画されている。

Questions 143-146 refer to the following e-mail.  129単語 39秒

To: mariehafler05@71mail.com
From: gavinsnyder@northairlines.com
Subject: Thank you
Date: February 25

Dear Ms. Hafler:

I am writing in response to your e-mail dated February 21 regarding the exceptional service you received from our staff on your most recent trip. Your e-mail has been shared with our Human Resources department and will be included in the employees’ files.

Thanks for taking the time to provide a detailed description of your positive experience. As a token of our appreciation, I am attaching a North Airlines voucher for $50. You can apply it to a purchase of in-flight items or to your next North Airlines ticket.

We always strive for customer satisfaction. Please let us know if there is anything else we can do for you.

Best wishes,

Gavin Snyder
Customer Relations Representative

日本語訳はこちら

受信者: mariehafler05@71mail.com
送信者: gavinsnyder@northairlines.com
件名: お礼
日付: 2月25日
Hafler様
お客さまがごく最近のご旅行で、弊社スタッフから受けた非常に優れたサービスに関する2月21日付のEメールに、返信差し上げます。お客さまのEメールは弊社人事部と共有されており、職員ファイルに保管されます。
お客さまの素晴らしい体験に関しての詳細な報告にお時間を割いていただき、ありがとうございました。感謝の印として、North航空の50ドル相当のクーポンを添付いたします。機内の品物の購入、または次回のNorth航空の航空券の購入にご使用いただけます。
弊社は、常にお客さまに満足いただけるよう努力しております。他にできることがございましたら、何なりとお知らせください。
敬具
Gavin Snyder
お客さま相談窓口

今週の宿題

単語: DB3000Lv.3

英語から日本語が瞬時にわかる状態をつくる。「わかる」の基準は品詞・意味・発音が1秒以内でわかるということ。

〜最初の3日間〜

①範囲全てに目を通し、意味がわからない単語があれば、その単語の横にはチェック「/」をつけて、わからない単語がどれかわかるようにする。

「意味がわかる」の定義は以下の2点

・1秒で意味がわかる
・その単語の品詞もわかっている
 「beauty≠美しい」「beauty=美しさ」

怪しい単語があれば厳しくチェック「/」をつけることがポイント!

このチェック「/」をつける目的は何かというと、「自分がわからない単語がどれかを明確にすること」です。なので、この時点ではまだ暗記をするわけではなく、暗記しなければいけない単語がどれか、それはどれくらいの量あるのかをハッキリさせるものであり、ここに時間をかけてしまうと非常にもったいない(同じ時間をかけるなら暗記に時間をかけたい)ので、1時間以内を目処に全範囲のチェック「/」付けを終えましょう。

②チェック「/」をつけた単語のみ、3単語をセットにして、英語と日本語を覚えるため、五感に訴えることを意識して5回声に出して読む

「glad lonely afraid」の3単語にチェックがついたのであれば、「glad 楽しい lonely 孤独な afraid 恐れて」×5回、という感じです。

5回声に出せばその瞬間は覚える(はず)なので、次の3単語に進み、同じように5回声に出して瞬間的にで良いので覚える。まずは1度覚えるということが重要です。

③3ページ進んだら戻る!
ただ、そのまま読み進めてしまうと、最初に覚えたものも忘れてしまうので、3ページ進んだら最初のページに戻り、チェック「/」がついたものについてはテストをします。

このテストをするとわかりますが、最初に5回声に出したことでしっかり覚えらている単語もあれば、中にはもう忘れてしまっている単語もあります。

テストの結果覚えていれば「◯」をつけて完了として、再び間違えたものについてはチェックを増やして「×」にしましょう。

そして、「×」になった単語だけまた声に出して覚え、3ページ進んだら再び最初のページに戻り「×」のものだけテストをして、覚えていたら「◯」覚えていなければ再度チェックを増やします。

これを繰り返し、全て「◯」になったら次の3ページに進みます。

④寝る前にチェック「/」がついたものは再度復習
ザッとで良いので寝る前に再度復習をしておきましょう。

〜後半3日間〜

④総復習

チェックをつけた単語もつけていない単語も全て総復習して、一度覚えても、忘れてしまっているものは再度覚え直します。これは毎日やります。

単語帳の場所で覚えてしまっていることがよくあるので、ここでアプリ(きりはらの森)を使いランダムでテストをしてもわかるかどうかの確認も行いましょう。

アプリには品詞の記載がないので、最初からアプリのみで学習せずに、あくまでも確認用としてください。

きりはらの森で苦手だけ抽出する方法はこちら

リスニング:公式5 TEST2  15~22(8) シャドーイングorリピーティング

ゴール:
範囲の英文について、何も見ずに音を聞いて、日本語に訳すことなく正確に意味が捉えられている状態。

ゴールの状態にするために、以下の手順で取り組みましょう。

  1. 音を捉えるシャドーイング
    音源を流し、少し後追いで真似して発話します。
    全ての音を再現できることがゴールですが、最初から1倍速は難しい場合、0.5倍速などから始め、0.5倍速でできたら0.6倍速にし、0.6倍速でできたら0.7倍速にする、というように、徐々にスピードを上げて1倍速で言えるようにします。
  2. 意味を捉えるシャドーイング
    音源を流し、少し後追いで自分のセリフのように感情を込めて発話します。
    聞こえた音源の内容を把握し、その内容をもとに感情を込めて発音します。感情を込めて自分のセリフとして言えない場合、音源を聞いてはいるものの、その内容が一部理解できていない(入ってきていない)可能性があるので、その場合はなぜ理解できなかったのかを確認しましょう。
    理解できない理由としては以下のようなものが考えられます。
    ・実は音が捉えられていない
    ・単語を聞いた時の反応速度が遅い
    ・文構造が掴めていない

    最初から1倍速は難しい場合、0.5倍速などから始め、0.5倍速でできたら0.6倍速にし、0.6倍速でできたら0.7倍速にする、というように、徐々にスピードを上げて1倍速で言えるようにします。
  3. リピーティング
    音源を聞き、音源を止め、真似するように音読をします。
    完全に暗記して真似するのではなく、正確に意味を把握し、その意味をもとに自分で文を組み立てるつもりで取り組んでみてください。

出る1000問  出る1000問 第3~4章 67問+37問

ゴール:
範囲の問題について、全て正解できるだけでなく、なぜその解答を選んだのか、根拠を「声に出して」人に教えられること。

ゴールの状態にするために、以下の手順で取り組みましょう。

  1. 試しに一度解いてみる
    目的は「力試し」です。簡単に解ける問題もあれば、少し難しい、或いは全くわからないという問題もあるかと思います。まずは問題の傾向を感じるだけでOKです。
  2. 復習
    復習する対象は以下の2つです。
    ①間違えた問題
    ②正解はしたけれ答えの根拠を説明できない問題
    この両方を対象とすると、人によっては9割以上が復習対象となります。なので、ここまでは速く終えて、復習の時間を多く確保する必要があります。
  3. 解きなおし
    復習まで終えたら、日を変えて再度解きなおしを行います。文法のポイントについても(単語ほどではないですが)時間が空くと忘れてしまい定着しないので、繰り返し解いても、毎回しっかりと回答根拠が言えることを確認しましょう。もし回答根拠が言えない場合、忘れているという可能性の他に、実は根拠を理解しきれていないということが多いです。その場合は再度なぜその答えになるのかを理解しなおすようにしてください。